ブランド&ショップ

【ジュエリーブランドの名品】カラーストーンの価値を高めたMAUBOUSSIN(モーブッサン)

存在そのものが身に付ける人を、その人の行く先を照らしてくれるジュエリー。 単体でも圧倒的な存在感を放ちますが、ジュエリーは身につける人あってこそ輝きを増しますね。 だからこそ人々の関心や流行、環境とさまざまな側面からの影… もっと読む 【ジュエリーブランドの名品】カラーストーンの価値を高めたMAUBOUSSIN(モーブッサン)

ジュエリーの基礎知識

【宝石の種類】ラブラドライト:意味と英語名、レインボームーンストーンとの違いは?

太陽を閉じ込めたような、月の光を宿したような。 色を楽しむだけでなく、宝石の中にはさまざまな輝きを見ることができます。 「ラブラドライト(labradorite)」もそのひとつ。 一見地味に見えるラブラドライトは光を当て… もっと読む 【宝石の種類】ラブラドライト:意味と英語名、レインボームーンストーンとの違いは?

トレンド&コーディネイト

【2021-22AWアクセサリートレンド】ネオクラシカルの「ネオ」を担うフープ&チェーン

個人的にも楽しみにしているファッショントレンド記事。 2021-22AWのキーワードは「ネオクラシカル」なんですね。 【2021-2022秋冬トレンド】ネオクラシカル&テイストミックス?2021年秋冬ファッションの傾向 … もっと読む 【2021-22AWアクセサリートレンド】ネオクラシカルの「ネオ」を担うフープ&チェーン

ブランド&ショップ

【ジュエリーブランドの名品】BOUCHERON(ブシュロン)の過去と未来を繋ぐ創造性

ジュエリーは一生モノ。 確かにジュエリーに使用される貴金属に宝石は、何十年経っても色褪せない不変性が魅力のひとつですよね。 そのなかでもハイジュエラーと呼ばれるブランドは、歴史や生み出してきた作品、卓越した技術を持つ職人… もっと読む 【ジュエリーブランドの名品】BOUCHERON(ブシュロン)の過去と未来を繋ぐ創造性

ジュエリーの基礎知識

【宝石の種類】サードオニキス:意味と誕生月、縞目が美しいカメオの素材

アメシストもアゲートも「石英(せきえい)」という仲間。 石英はアメシストに代表される単結晶の「水晶」と、カルセドニーに代表される多結晶質の「めのう」に分類できます。 この「めのう」の一種であり、誕生石にも制定されているの… もっと読む 【宝石の種類】サードオニキス:意味と誕生月、縞目が美しいカメオの素材

ブランド&ショップ

【ジュエリーブランドの名品】NIESSING(ニーシング)とテンションセッティング

ダイヤモンドや色石を美しくみせるため、デザイナーや職人たちは世代を超えてさまざまな技巧を凝らしてきました。 宝石のカットであったり、使用する地金であったり。 石留めでそれを叶えたひとつのブランドがニーシング。 ブランドの… もっと読む 【ジュエリーブランドの名品】NIESSING(ニーシング)とテンションセッティング

コラム

ドラマ「ヴィンチェンツォ」衣装。スーツスタイルに映えるジュエリーコーデとは

2021年2月、Netflixオリジナルで製作された「ヴィンチェンツォ」。 韓国ドラマが好きな人はもちろん、今までの韓ドラに興味を持てなかった人からも注目を集めていると話題の作品です。 テンポの良い展開と、アクの強いキャ… もっと読む ドラマ「ヴィンチェンツォ」衣装。スーツスタイルに映えるジュエリーコーデとは

ジュエリーの基礎知識

【宝石の種類】スギライト:意味と英語名、名前の由来は日本人?

紫の宝石といえばアメシスト。 ほかにもスピネルや翡翠が紫色の宝石として人気ですね。 どれも魅力的ですが、日本でも産出する紫色の宝石といえば「スギライト(sugilite)」。 濃紫から鶯色までを有する、知れば知るほど惹か… もっと読む 【宝石の種類】スギライト:意味と英語名、名前の由来は日本人?

ジュエリーの基礎知識

【宝石の種類】クンツァイト:意味と名前の由来。ティファニーとの関係は?

「クンツァイト(kunzite)」。 あまり聞き慣れない宝石かもしれませんが、宝石好きの方やコレクターから熱烈な支持を集めている宝石のひとつ。 1902年に発見されてからわずか100年あまりの比較的新しい宝石でもあります… もっと読む 【宝石の種類】クンツァイト:意味と名前の由来。ティファニーとの関係は?

トレンド&コーディネイト

2021年夏ネイル!「スキニーフレンチ」「氷ネイル」とリングコーデ

服の色と合わせてその日のネイルを変えたりなど、いまやネイルもメイクのように気軽に変えられるようになりましたね。 ポリッシュやツールも多種多様で、ここ一年でセルフネイルにはまった!という方もきっと増えたはず。 セルフネイル… もっと読む 2021年夏ネイル!「スキニーフレンチ」「氷ネイル」とリングコーデ