ジュエリーの基礎知識

【宝石の種類】サファイア:意味と誕生月、パパラチア・サファイアとは?

「空と海が青いのは、この世界が大きなサファイアで支えられているから」

そのきらめく青の美しさから、「大地を支える石」として愛されてきたサファイア(sapphire)
もちろん本当ではありませんが、宝石の美しさをそのように例えるなんてとても素敵ですよね。

青い宝石の代表格ともいえるサファイアですが、青以外にもカラーバリエーションが豊富。
宝石の持つ意味や誕生石、希少な「パパラチア・サファイア」とは?

今回はサファイアについての基礎知識をお届けします。

サファイアの意味、和名は?いつの誕生石?

サファイアの意味と和名

サンスクリット語で「親愛なるサターン(土星)様」を意味する「sanipriya」が語源となったサファイア。
時を経てラテン語では「青色」を意味する「サフィルス(sapphirus)」と変化しました。

四大宝石のひとつで、透明度が高く黒みがないものが良品とされています。

鉱物名は「天然コランダム」
ルビーと同一の鉱物であり、純粋な状態では無色ですが、不純物が入ることでさまざまな色に変わります。

モース硬度は9で、三方晶系の酸化鉱物です。

サファイアの和名は「蒼玉(そうぎょく)」
ちなみにコランダムは「鋼玉(こうぎょく)」です。

参考記事:宝石の和名が知りたい!名付けに役立つ宝石の名前や漢字のヒント一覧

石言葉

サファイアの石言葉は「誠実」「愛情」「徳望」。
穏やかで安らかな心をもたらすと信じられ、賢者や聖職者にふさわしい宝石とされました。

9月の誕生石

サファイアは9月の誕生石

日本以外にも、アメリカやイギリス、オーストラリア、カナダで9月の誕生石に制定。
フランスではダイヤモンドと並ぶ、4月の誕生石です。

参考記事:知っておきたい!誕生石の一覧と意味(石名の英語表記つき)

サファイアは青い宝石だけではない!希少な色は?

じつはサファイアは、ルビーと同じ「コランダム」という鉱物。
コランダムは純粋な状態では無色透明で、不純物が混入することで変色。

鉄やチタンならブルー、クロムならピンクからレッドとなります。

地色がレッド(赤色)の範囲ならルビー、それ以外がサファイアと呼ばれます。
同じクロムでも、含有率の違いで「ルビー」と「ピンク・サファイア」といった違いが生まれるのです。

サファイアのカラーバリエーション

「サファイア」といえばブルーカラーが一般的。

そのブルーカラーのなかでも最高級品は、インドとパキスタンの国境付近にある山岳地域、カシミール地方で産出する「コーンフラワー・ブルー(Cornflower blue)」と呼ばれる鮮やかな青が特徴です。
コーンフラワーとは矢車菊のこと。

ブルー以外はファンシーカラー・サファイアと呼ばれ、「ピンク・サファイア」等と色を冠して呼ばれます。

赤以外のカラーバリエーションを持つサファイアは、ブルーやピンク以外にも様々な色があります。

不純物を含まない「カラーレス・サファイア」
黄色に近いものから赤みを帯びたものまで、色調の幅が広い「オレンジ・サファイア」
オレンジに近い美しい色味のものはゴールデン・サファイアとも称される「イエロー・サファイア」
黒みがかったものが多く、そのため美しい色味が希少な「グリーン・サファイア」
青に近いものから赤に近いものまであり、紫の宝石のなかで最も高価とされる「ヴァイオレット・サファイア」

そして、ファンシーカラー・サファイアのなかでも最も高価なのが「パパラチア・サファイア」です。

パパラチア・サファイアはどんな色?

Padparaja sapphire, cushion, 2.28cts

Wiener Edelstein Zentrum [CC BY-SA (https://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0)]

蓮の花のような色味が特徴の「パパラチア(padparacha)」
睡蓮の花を意味するシンハリ語(スリランカ語)が由来です。

元々はスリランカでしか産出しない宝石でしたが、近年ではマダガスカルタンザニアでも産出します。

ピンク・サファイアの一種とされていますが、オレンジとピンクの中間色で、鑑別機関ごとに色の基準が異なるため表現も多様。

「ピンク味を帯びたオレンジ」や「オレンジ味を帯びたピンク」。
「インド洋に沈む太陽の色」「夕焼けの色」といった情景が浮かぶ表現もあります。

「タバコを深く吸った時の火の色」といった表現や、昼に咲き夜に花を閉じる睡蓮にたとえられたことからは、パパラチアの儚い美しさが伝わってきますね。

購入時の注意点

ルビーとサファイアでは、色調を整えるために「加熱」を行われることが一般的です。
しかし、パパラチア・サファイアを購入する際には加熱の種類に注意しましょう。

一般的な加熱はその石本来が持つ美しさを引き出す目的で行われますが、化学物質を用いて石表面のみに着色を施す「拡散加熱」もあります。
パパラチアでは「ベリリウム拡散加熱処理」が用いられることが多く、購入時には必ず確認をしましょう。

POINT

  • 赤以外のコランダムはサファイアと呼ばれる
  • コランダムは純粋な状態では無色、不純物が入ることで色が生まれる
  • パパラチア・サファイアは加熱処理の種類に注視

 

【あわせて読みたい】「青い宝石」は他に何がある?

【青い宝石】爽やかな青に癒されたい!ブルー系の宝石の名前と種類一覧


【あわせて読みたい】プレシャス・ストーン、四大宝石とは?

【プレシャス・ストーン】宝石の「貴石」「半貴石」の違いって?四大宝石とは?