コラム

「鬼滅の刃」炭治郎・禰豆子の着物の柄は江戸時代にも流行?!歌舞伎からヴィトンまで

2020年、大ブームを巻き起こしている「鬼滅の刃(きめつのやいば)」。 2016年に吾峠呼世晴さんの漫画連載が始まり、2019年アニメ化されて人気の作品でしたが、映画・劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年10月公開)… もっと読む 「鬼滅の刃」炭治郎・禰豆子の着物の柄は江戸時代にも流行?!歌舞伎からヴィトンまで

コラム

【旅するジュエリー】ルースから指輪をオーダーメイド②

ハードルが高い?と思っている人も多い「オーダーメイド」ジュエリーの連載2回目です。 手持ちのルースをジュエリーにしたい方、ジュエリーをリフォームしたい方…PETHICAデザイナーがリアルな実例をもとに解説していきます。 … もっと読む 【旅するジュエリー】ルースから指輪をオーダーメイド②

コラム

映画「オーシャンズ8」の衣装とジュエリー。カルティエの「トゥーサン」は本物?

「オーシャンズ」シリーズの最新作であり、ジョージ・クルーニー演じるダニー・オーシャンの妹デビー(サンドラ・ブロック)が登場する映画「オーシャンズ8」(2018年公開・ゲイリー・ロス監督)。 ニューヨークを舞台に、女8人が… もっと読む 映画「オーシャンズ8」の衣装とジュエリー。カルティエの「トゥーサン」は本物?

コラム

40代からの【アウトドアファッション】2. 山歩きをお洒落&快適に

「山ガール」という言葉が流行してから久しいですが、自然と触れあいながら自分のペースで続けられる「山歩き」は、何歳になっても楽しめる趣味として、以前から大人世代に人気でした。 ただ、若い女性にブームになったことで、山歩き用… もっと読む 40代からの【アウトドアファッション】2. 山歩きをお洒落&快適に

コラム

【宝石の逸話】翠玉白菜:台湾・故宮博物院で最も有名な翡翠の彫刻

きっと世界で一番有名な翡翠、「翠玉白菜(すいぎょくはくさい)」。 じつは日本でも度々展示されており、宝石に興味はなくとも知っている!見たことがある!という方も多いのではないでしょうか。 しかし、なぜ翡翠で白菜を表現したの… もっと読む 【宝石の逸話】翠玉白菜:台湾・故宮博物院で最も有名な翡翠の彫刻

コラム

映画「ミッドナイトスワン」の衣装と色彩。凪沙(草彅剛)をめぐる白・赤・水色

2020年秋、話題の映画「ミッドナイトスワン」(脚本・監督:内田英治、主演:草彅剛、2020年9月25日公開)。繊細で大胆な愛おしい物語にさまざまな感情が溢れ、観終わった後も非常に余韻の残る作品でした。 今回は「ミッドナ… もっと読む 映画「ミッドナイトスワン」の衣装と色彩。凪沙(草彅剛)をめぐる白・赤・水色

コラム

【旅するジュエリー】ルースから指輪をオーダーメイド①

みなさんは、自分用にオーダーメイドやジュエリーリフォーム(リメイク)をされたことがありますか? おばあ様やお母様から譲り受けたジュエリーをどうしよう…と箪笥のこやしにしている方も多いようです。デザインが古かったり気に入ら… もっと読む 【旅するジュエリー】ルースから指輪をオーダーメイド①

コラム

【旅するジュエリー】世界で一番美味しいジュース

“旅するジュエリー”をコンセプトに展開するブランド、PETHICA(ペシカ)。 バックパッカーとして世界50カ国を旅したデザイナーの旅の思い出、そこから生まれるジュエリーの物語を綴るコラムを連載しています。 今回は気分も… もっと読む 【旅するジュエリー】世界で一番美味しいジュース

コラム

大人女性こそ!「推し色・推しカラー」コーデやグッズで気分を上げよう

「推し色(おしいろ)」というコトバ、聞いたことありますか? 知っている人にはもはや常識かもしれませんが、アラフォー世代以上の大人女性にとっては、初耳という人もいるかもしれませんね。 今回は、「推し色」ってなに?という人向… もっと読む 大人女性こそ!「推し色・推しカラー」コーデやグッズで気分を上げよう

コラム

【旅するジュエリー】石窟寺院?いったいどんな?スリランカのダンブッラを訪ねて

“旅するジュエリー”をコンセプトに展開するブランド、PETHICA(ペシカ)。 バックパッカーとして世界50カ国を旅したデザイナーの旅の思い出、そこから生まれるジュエリーの物語を綴るコラムを連載しています。 今回はスリラ… もっと読む 【旅するジュエリー】石窟寺院?いったいどんな?スリランカのダンブッラを訪ねて