ライフスタイル

【お悔やみ・悲しみ】心を伝える英文メッセージの例文とマナー

2021年、コロナ禍で自由に海外旅行や訪問ができなくなってから1年以上が過ぎました。

その間には、かつての恩師や友人、仕事でお世話になった方などが残念ながら亡くなった…という知らせを受け取った人もいることと思います。

お葬式はもちろん、遺された家族のもとへ駆けつけることも難しい今、せめてカードや手紙、あるいはメールでお悔やみやなぐさめの言葉を伝えられたら、少しでも心が落ち着くのではないでしょうか。

そこで今回は、英文でお悔やみ・悲しみの言葉を伝えるときの言い回しを、シチュエーションに合った例文つきで挙げてみました

日本語と同様に使わない方がよい単語などのマナーも紹介します。

悲しみを伝える英文メッセージ例

訃報を聞いたときの悲しみを表す日本語の「お悔やみ申し上げます」に相当するのは、英語では”I’m sorry”です。

”I’m sorry”と聞くと、「ごめんなさい」という謝罪のシーンが先に浮かぶかもしれません。

しかし、”sorry”はもともとなんらかの出来事に対しての「残念」「悲しい」という感情を表すため、英語の日常会話で、例えば”I’m sorry to hear that news.”と言えば「そのニュースを聞いて残念(気の毒)に思います」という意味合いになります。

”I’m sorry”を使ったお悔やみのメッセージをいくつか紹介しますね。

I’ m so sorry.

シンプルに、”I’m sorry.”に強調の“so”を付け加えたひとことです。

メッセージの冒頭で「お悔やみ申し上げます」という役割を果たします。

I’m sorry to hear about ~’s passing.

「~さんが亡くなったことを知り、大変残念に思います」という意味です。

I will miss her(him).

”miss”は広く「誰かがいなくなった時の淋しい気持ち」を表し、お悔やみのメッセージでは「淋しくなります」と伝えたいときに使います。

I’m sorry for your loss.

”loss”は「失う」という意味。

遺された家族などに、「あなたの大切な人を失ったことをお気の毒に思います」つまり「ご愁傷様です」の意になります。

故人の冥福を祈るときの英文メッセージ例

日本語の「故人のご冥福をお祈りします」という定型句と同様に、英語にも「安らかに眠って下さい」という定番のフレーズがあります。

“rest in peace”がそれで、“rest”は休息する、“peace”は平和という意味なので、「平和の中で休息する」つまり「安らかに眠る」という意味になります。

May she(he) rest in peace.

「故人が安らかに眠れますように」という意味です。「故人の魂が」という言い回しなら、”May his(her) soul rest in peace.”に変わります。

遺された人への慰め・励ましの英文メッセージ例

ご遺族の悲しみや寂しさを思いやり、共感するメッセージには以下のようなものがあります。

I extend to you my heartfelt condolences.

condolences”は、「人が亡くなった時の悲しみ」に限定した単語で、「心から哀悼の意を表します」といった意味になり、ビジネスの相手先に不幸があったときのお悔やみのメッセージにもよく使われます。

Please accept my sincere sympathy.

sympathy”もお悔やみでよく使われる単語で、日本語では「同情、共感」の意味。

”Please accept my sincere sympathy.”は直訳すると「どうか私の同情を受け取ってください」となりますが、「心からお悔やみ申し上げます」といった意味合いで、こちらも丁重な文面の中でよく使われます。

もう少し柔らかいフレーズには、

”You have my sympathies.(お気持ちお察しします)”や”It must be hard for you. (さぞお辛いことでしょう)”などがあり、友人や親しい相手を思いやるときにも使える表現です。

英語でお悔やみを伝えるときのマナーと注意点

お悔やみのマナーは、日本ほど厳密でない国の方が多く、例えば、日本人ならちょっとためらってしまいそうな「メールでお悔やみを送ること」はアメリカではさほど失礼だとは考えられていません。

ただ、英語でのお悔やみメッセージでは、以下のような点に気をつけましょう。

書き出しの宛名は”Dear”を使う

親しい間柄でも、お悔やみのメッセージではHi,Halloなどの書き出しはマナー違反とされています。

die/deathといった直接的な単語は使わない

お悔やみのメッセージ内では、亡くなることを”pass”または”pass away”と婉曲に表現します。

結びはSincerely・Yours trulyなどを使う

ビジネスメールでは、結びの言葉としてよく”Best regard”を使いますが、取引先の企業の方が亡くなった場合は”Sincerely”や”Yours truly”などを使うのが一般的です。

お悔やみのメッセージは何よりも心がこもっていることが大切ですが、こういったルールも知っておくと、不意の訃報でも迷わずメッセージを書き始められますね。

POINT

  • 自分の悲しみを伝えるときは”I’m sorry”を使う
  • 「安らかにお眠り下さい」は“rest in peace”で表す
  • 遺族への同情、共感は“sympathy”などを使う
  • 英語ならではのマナーや慣習も覚えておこう

お悔やみの日の服装や髪型・アクセサリー・持ち物についてはこちら。

お悔やみの日、喪服の髪型やアクセサリーは?大人女性の葬儀の服装マナー