ブランド&ショップ

グラン・サンクとは?パリの歴史あるジュエリーブランド(宝飾店)

宝石、ジュエリー。 世界中で産出し、作られているものであり、時や国というボーダーを超えた魅力を放ちます。 ジュエリー作りが盛んな土地として、ひと際注目を集めるのがヨーロッパ。 観光地としてもよく知られたフランス・パリのヴ… もっと読む グラン・サンクとは?パリの歴史あるジュエリーブランド(宝飾店)

ジュエリーの基礎知識

63年ぶりに更新された誕生石。10石追加で29石、どんな宝石がある?

2021年12月、宝石好きの間にとても大きなニュースが駆け巡りました。 それは新しく誕生石が追加されたというもの。 実に63年ぶりとなるこの追加では、10つの宝石が新たに日本の誕生石として制定されたのです。 今回は「誕生… もっと読む 63年ぶりに更新された誕生石。10石追加で29石、どんな宝石がある?

ジュエリーの基礎知識

【宝石の種類】マラカイト:意味と和名、縞模様や「雄牛の目」って?

濃緑に浮かび上がる、華やかな模様。 「マラカイト(Malachite)」という鉱物は、その美しい色を活かして化粧品や顔料、ガラスの着色に用いられるなど、5000年以上も前から人の生活に密に関わってきました。 もちろん装飾… もっと読む 【宝石の種類】マラカイト:意味と和名、縞模様や「雄牛の目」って?

コラム

映画とクリスマスファッション。ホリデームードを彩る衣装

街を彩るオーナメント、光り輝くイルミネーション。 クリスマスを待ち望む街の風景に、誰しもが浮かれずにはいられませんね。 そんなクリスマスムードを家でも楽しめる映画。 暖かい部屋で過ごす時間、映画を観ながらクリスマスならで… もっと読む 映画とクリスマスファッション。ホリデームードを彩る衣装

ブランド&ショップ

プロポーズにぴったり。婚約指輪の人気ブランド、定番3選・個性派2選

クリスマスや誕生日といえば欠かせないプレゼント。 特別な日や何かの節目に贈られるプレゼントは、何か決まった形があるわけではありません。 しかし、プロポーズといえば思い浮かべるのが婚約指輪。 思い出に深く残り、人生の長い時… もっと読む プロポーズにぴったり。婚約指輪の人気ブランド、定番3選・個性派2選

ブランド&ショップ

【ジュエリーブランドの名品】最古のジュエラー・MELLERIO(メレリオ)

ジュエリー好きならきっと耳にしたことのあるグランサンク。 ショーメやヴァンクリーフなど、フランスを代表する五つのジュエラーが名を連ねます。 その中で最も古い歴史を持つ「メレリオ」。 日本での知名度は低いものの、フランス王… もっと読む 【ジュエリーブランドの名品】最古のジュエラー・MELLERIO(メレリオ)

ジュエリーの基礎知識

【宝石の種類】ソーダライト:意味と和名、ラピスラズリとどう違う?

青地に白いスジが入った「ソーダライト(Sodalite)」。 古くからラピスラズリと混同されてきた一方、身分の高い人々に重用されてきた宝石。 工業用としてではなく、宝石としてビーズやカボション、その模様を活かした彫刻が施… もっと読む 【宝石の種類】ソーダライト:意味と和名、ラピスラズリとどう違う?

ジュエリーの基礎知識

コスチュームジュエリーとは?自由を求め生まれた新しい価値観のジュエリー

イミテーションパールにガラスの宝石。 緻密な造形に目を惹くデザイン。 きらびやかな輝きを帯びたコスチュームジュエリーは、時に「本物」を超える存在感をも放ちます。 1920年代に誕生したコスチュームジュエリー。 「ジュエリ… もっと読む コスチュームジュエリーとは?自由を求め生まれた新しい価値観のジュエリー

ブランド&ショップ

【ジュエリーブランドの名品】女性のためのジュエリーを生み出したPomellato(ポメラート)

ジュエリーは男性から贈られるもの。 いつ、誰が言い出したのかわからないこの言葉は、現代では薄れたもののまだ根強く残っています。 自分自身へジュエリーを贈り、纏う楽しさを現代に生きる私たちは知っています。 でも、その「楽し… もっと読む 【ジュエリーブランドの名品】女性のためのジュエリーを生み出したPomellato(ポメラート)

ジュエリーの基礎知識

【宝石の種類】トパーズ:意味や誕生月、インペリアル・トパーズの価値は?

古くから発掘が行われていた宝石、「トパーズ(Topaz)」。 かつて黄色の宝石はすべてトパーズとみなされていました。 しかし、イエローにブルー、ピンクにオレンジ。 いまやトパーズといえば多彩なカラーバリエーションがある宝… もっと読む 【宝石の種類】トパーズ:意味や誕生月、インペリアル・トパーズの価値は?